
オージャンルで敷居の低い!
ジャム・セッションin高知です!
ジャム・セッションin高知主催
『Tuesday Night Session』
2018年4月17日(火)
20:00~23:00
at 高知CARAVANSARY
参加費1,000円(1ドリンク込み)
2018年4月17日(火)
20:00~23:00
at 高知CARAVANSARY
参加費1,000円(1ドリンク込み)
3月は、セッションに参加できなくて申し訳ありませんでした!
とはいえ、3月も大盛り上がりのようで、なによりでした!
仕事の方が忙しすぎて、ブログの更新も止まっておりますが、毎月のセッションは継続していきますので、よろしくお願い致します!
2月、3月とBar Salvadorさんを使わせていただいてましたが、4月はCARAVANSARYさんの方で開催します。
たくさんのご参加、お待ちしてます!
2月、3月とBar Salvadorさんを使わせていただいてましたが、4月はCARAVANSARYさんの方で開催します。
たくさんのご参加、お待ちしてます!
「ジャム・セッションin高知でこんな事をして欲しい!」などのご意見、ご要望などあれば、info@kochi-session.comまでお願い致します!
毎回、必ず演奏されるのが以下の3曲です!
The Chicken - Pee Wee Ellis(ピー・ウィー・エリス)
他にも、たくさんの曲が演奏されます。
【定番曲集】
それ以外でも「この曲やりたい!」なんていう曲ありましたら、是非お持ちください。
(その際はコード譜などを4部ほど持参するようお願い致します。)
来られない方のため、生配信もします!
ついにカメラ(ZOOM ズーム ハンディビデオレコーダー Q2n
)を購入しましたので、良い音質でお届けできると思います!
来られない方のため、生配信もします!
ついにカメラ(ZOOM ズーム ハンディビデオレコーダー Q2n
ツイキャスか、もしくはYouTubeのライブ配信にチャレンジするかも知れません。
ジャム・セッションin高知 TwitCasting
ジャム・セッションin高知 TwitCasting
○経験不問!
○楽器は何でもOK!
○見学のみでもOK!
○ソロ出来なくてもOK!
○楽譜読めなくてもOK!
※ホールは特別な許可をいただいて使用しております。
※参加、見学問わずホール使用料として一人1000円頂戴致します。
【定番曲集】
【セッション動画】
【Facebookページ】
【twitter】
セッションを10倍楽しむ記事
セッションを10倍楽しむ!(1)「周りの音を良く聞く」
セッションを10倍楽しむ!(2)「お決まりのルールを知る」
セッションを10倍楽しむ!(3)「コード表記の読み方を覚える」
セッションを10倍楽しむ!(4)「テーマを感じる」
セッションを10倍楽しむ!(5)「自分のソロパートが回って来たら」
セッションを10倍楽しむ!(6)「音量を調節する」
セッションを10倍楽しむ!(7)「ブルース進行」
セッションを10倍楽しむ!(8)「音楽の為に」
セッションを10倍楽しむ!(9)「マネをしよう!」
セッションを10倍楽しむ!(10)「コード1発セッションのススメ」
セッションを10倍楽しむ!(11)「楽器の演奏をやめてみましょう!」
セッションを10倍楽しむ!(12)「ジャム・セッション向きな曲」
セッションを10倍楽しむ!(13)「お気に入りの曲を持ち込もう!」
セッションを10倍楽しむ!(14)ジャズは他のジャンルとは楽しみ方がちょっと違う!
セッションを10倍楽しむ!(15)知っておいた方がいいセッションのマナーを教えます!
セッションを10倍楽しむ!(16)ストーリー展開を意識してソロをすると印象に残る!
セッションを10倍楽しむ!(17)未知の楽器とのセッションは、新しい発見があって楽しい!
セッションを10倍楽しむ!(18)“セッションで使える”音楽理論を身につけよう!
セッションを10倍楽しむ!(19)盛り上げたかったら、その前に盛り下げるべし!!
セッションを10倍楽しむ!(20)「いいところを見せようとしない!弾きすぎない!」セッションで人気物になるための心構え
セッションを10倍楽しむ!(21)ドラムソロをきちんと堪能してみよう!
ジャムセッションの教科書〜入門編〜
50円で販売中↓

セッションを10倍楽しむ!(2)「お決まりのルールを知る」
セッションを10倍楽しむ!(3)「コード表記の読み方を覚える」
セッションを10倍楽しむ!(4)「テーマを感じる」
セッションを10倍楽しむ!(5)「自分のソロパートが回って来たら」
セッションを10倍楽しむ!(6)「音量を調節する」
セッションを10倍楽しむ!(7)「ブルース進行」
セッションを10倍楽しむ!(8)「音楽の為に」
セッションを10倍楽しむ!(9)「マネをしよう!」
セッションを10倍楽しむ!(10)「コード1発セッションのススメ」
セッションを10倍楽しむ!(11)「楽器の演奏をやめてみましょう!」
セッションを10倍楽しむ!(12)「ジャム・セッション向きな曲」
セッションを10倍楽しむ!(13)「お気に入りの曲を持ち込もう!」
セッションを10倍楽しむ!(14)ジャズは他のジャンルとは楽しみ方がちょっと違う!
セッションを10倍楽しむ!(15)知っておいた方がいいセッションのマナーを教えます!
セッションを10倍楽しむ!(16)ストーリー展開を意識してソロをすると印象に残る!
セッションを10倍楽しむ!(17)未知の楽器とのセッションは、新しい発見があって楽しい!
セッションを10倍楽しむ!(18)“セッションで使える”音楽理論を身につけよう!
セッションを10倍楽しむ!(19)盛り上げたかったら、その前に盛り下げるべし!!
セッションを10倍楽しむ!(20)「いいところを見せようとしない!弾きすぎない!」セッションで人気物になるための心構え
セッションを10倍楽しむ!(21)ドラムソロをきちんと堪能してみよう!
ジャムセッションの教科書〜入門編〜
50円で販売中↓
