2016年07月
【ジャム・セッション動画】“Feel Like Making Love”(2016.6.30)

Roberta Flack(ロバータ・フラック)の、“Feel Like Making Love”です!
ジャズでもよく定番として演奏されるソウルナンバーです。
George Benson(ジョージ・ベンソン)やD'Angelo( )のカバーなんかも有名ですね。
イントロからお茶目なハプニングとともに始まりましたが、演奏自体はみんな結構硬派でした。
こういうスムースでオシャレな雰囲気のセッションも、たまには良いもんですね!
コード譜はこちら↓
【定番曲】Feel Like Makin' Love続きを読む
【おすすめイベント】Dance × Band × DJ × MC による踊れるセッション《 Sessions 》

前回かなりの盛り上がりを見せたクラブカルチャーなセッションイベント、『Sessions-セッションズ-』が、また開催されます!
7月23日の土曜日、ONZOにて、Dance × Band × DJ × MC参加型のセッションです!
今回もジャム・セッションin高知から、勝賀瀬裕典(Ba.)と勝賀瀬達也(Dr.)が参加します。
前回は、DJをバックにドラムとベース、キーボードの生演奏、そこにヒューマンビートボックスやMC、ダンサーが混ざっていくスタイルでした。
約1時間程、ノンストップのセッションが繰り広げられました。
楽器の飛び入り参加も可能です!
ただし、楽器とアンプ類の持参が必要です。(ミキサーはお店にあります。)
以下がイベント詳細です。
続きを読む
【ジャム・セッション動画】“Sir Duke”(2016.6.30)

誰もが知っていると言っても過言ではない、Stevie Wonder( )の名曲“Sir Duke”です!
珍しくボーカル有りのセッションですが、普段あまりやらない曲なのと、キメフレーズがある曲なので僕なんかはコード譜ガン見でキメフレーズは全然出来てませんw
そういう微妙な空気も含めてセッションは楽しい!
ってことで、僕が下手なところはガンガン見せていきます!
続きを読む
【ジャム・セッション動画】コード一発セッション(2016.6.30)

フュージョン風、コード1発セッションです!
この日最初のセッションで、「人が集まるまでとりあえずなんかやりますか?」的なノリでした。
よく、コード1発セッションといったら一つのコードだけしか演奏してはダメと考えてしまう人がいますが、動画を観て分かるように、気持ちが盛り上がってくると結構色んなコードを弾いています。
お互いがよく聴きあってその時々に合った音を選んでいるから、こういう自由な演奏が出来るんです。
まさに、「セッション“力”」ですね!続きを読む