Esperanza Spalding(エスペランサ・スポルディング)といえば、ベースのめちゃくちゃ上手い、歌も歌える女性ミュージシャンという印象で、ほんとになんでも出来る天才なんです。
スティービー・ワンダーとウェイン・ショーターのスタイルを融合しつつも、ネクストレベルへと引き上げているような力がある。※wikipediaより
などと評価された事もある彼女。
今までの作品も素晴らしく、文句の付けようがない作品ばかりなのですが、最近のライブ映像をみて、「これはヤバい!」と感じました。
ロックやエレクトロミュージックに近い感じなのですが、卓越した技術と知識に裏付けされた演奏とアレンジで、全く新しい音楽になっています!
現在のこのスタイルは、‘Emily’s D+Evolution’というプロジェクトのようです。
久しぶりにやられました。
是非観てみて下さい!
Esperanza Spalding(エスペランサ・スポルディング)は、ただの才女では終わらなかったようです!
アルバムに期待が膨らみますね!
動画とは感じが違いますが、今までの作品も間違いない良さです!